最近サラダを食べる時、塩+オリーブオイルだけで食べてます。

シンプルだけど中々美味しいですニコニコ

今日会社でその話をすると、若々しくて元気な女性上司が
「私はオイルはグレープシードオイルを使ってるよ」と教えてくれました。

なんでもぶどうの種子を絞ったオイルだとか。
自称健康オタクなのに初めて聞くー!!

で、今モニプラさんのサイトを開いたら
まさにそのグレープシードオイルが載ってましたビックリマーク

AJINOMOTO グレープシードオイル
新鮮なぶどうの種子から搾ったオイルです。
サラッと軽やかな風味で、クセのないさっぱりとした食感が特長で、
素材の味を活かした炒めものや、ドレッシング・マリネなどにおすすめです。




J-オイルミルズ「AJINOMOTO グレープシードオイル」

パッケージのぶどうもお洒落ですね音譜


オリーブオイルも味の素のが1番のお気に入りでリピしてるので
味の素のものってところもいいな。


こちらにレシピも載ってました

   クリック   J-オイルミルズ「グレープシードオイルレシピ」


サラダだけじゃなく、和風、洋風、中華風、イタリアンにも使えるそうで
ちょっと意外です

お肉を焼く時に使うと、あっさりとした焼き上がりになるとか!
どんな感じなのかな?想像がつきません


オリーブオイルに次いでお気に入りオイルになりそうな
予感ですニコニコ


【応募するだけ】お試しのチャンス!「グレープシードオイル」モニター100名大募集