酵素はいくつか試したことあるんですが
今回初めて『酵母』を飲んでみました!
ダイエット・美容・健康サポートサプリとして大変好評を頂いているDMJえがお生活の『すこやか酵母』です。

ツルンとしたソフトカプセルはすごく飲みやすいです
『どうせ歳だから・・・諦めるのはまだ早い』というキャッチコピー、
沁みます・・・(笑)
現代人が不足しがちな栄養素を豊富に含んだ「酵母」と、
ダイエッターに話題の「共役リノール酸」を飲みやすいソフトカプセルにギュッと凝縮!
DMJえがお生活の『すこやか酵母』は、日本国内で、安全性と品質にこだわり製造しているため、
安心してお召し上がりいただけます。
【内容量】1袋62粒入 約1か月分(1日2粒目安) 1粒580mg球
【原材料】パン酵母、共役リノール酸、亜麻仁油、オリーブ油、ゼラチン、グリセリン、
グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ
通常価格:2,800円(税込)
良心的な値段ですね
今日で10日目なんですが、中々手ごたえを感じてます。
私こういうのって最初の3日はすごく効く感じがするんだけど
1週間もすると慣れてしまうというか、イマイチに感じるんですが
これは違います。
飲み始めるととても便通がよくなり
1日2~3回便通がありました
(元々便秘ではなく毎朝1回はありました)
そのせいかお腹がへっこんできたし、
1週間ぐらいするとお腹の脂肪が柔らかくなってきたんです!
ちなみにウエストは不変ですがお腹周りは1.5cm減りました。
これすごくないですか?
もう少し飲んだら定期購入するか決めようと思います
酵母、私には合ってるような気がします。
ただ職場で大をするのがちょっと恥ずかしいです
お腹痛いとかじゃなく自然なお通じがほぼ食事のたびに出るってすごいですよね。
でも栄養素が豊富なだけで痩せれるの??と思いHPを見てみたら
納得の説明がありました。
「酵母」には、現代人が不足しがちな良質な栄養素が豊富に含まれています。
主な栄養素は、女性に嬉しい葉酸がほうれん草の16倍、カリウムは豆腐の14倍、
マグネシウムが栗の2.4倍、カルシウムが豆乳の2.5倍、鉄分がプルーンの15倍、
食物繊維がごぼうの5.4倍、その他にもビタミンB群、など実に多くの
生活活性成分が含まれています。
さらに、燃焼運動後の栄養をサポートするアミノ酸量は、
ナント米酢の"212倍"という豊富さ。また「酵母」はキノコなどで有名な
β-グルカンまで含まれていて健康力をバックアップしてくれたり、
体の中をキレイにする善玉菌をサポートしてくれたりします。
なるほど
今グレープフルーツ酢ダイエットやりかけてるけど
酸っぱいのがダメで続きそうもないので、これ助かります。
アミノ酸ってホント大事ですもんね。

DMJえがお生活公式ファンサイトファンサイト参加中

今回初めて『酵母』を飲んでみました!
ダイエット・美容・健康サポートサプリとして大変好評を頂いているDMJえがお生活の『すこやか酵母』です。

ツルンとしたソフトカプセルはすごく飲みやすいです
『どうせ歳だから・・・諦めるのはまだ早い』というキャッチコピー、
沁みます・・・(笑)
現代人が不足しがちな栄養素を豊富に含んだ「酵母」と、
ダイエッターに話題の「共役リノール酸」を飲みやすいソフトカプセルにギュッと凝縮!
DMJえがお生活の『すこやか酵母』は、日本国内で、安全性と品質にこだわり製造しているため、
安心してお召し上がりいただけます。
【内容量】1袋62粒入 約1か月分(1日2粒目安) 1粒580mg球
【原材料】パン酵母、共役リノール酸、亜麻仁油、オリーブ油、ゼラチン、グリセリン、
グリセリン脂肪酸エステル、ミツロウ
通常価格:2,800円(税込)
良心的な値段ですね

今日で10日目なんですが、中々手ごたえを感じてます。
私こういうのって最初の3日はすごく効く感じがするんだけど
1週間もすると慣れてしまうというか、イマイチに感じるんですが
これは違います。
飲み始めるととても便通がよくなり
1日2~3回便通がありました
(元々便秘ではなく毎朝1回はありました)
そのせいかお腹がへっこんできたし、
1週間ぐらいするとお腹の脂肪が柔らかくなってきたんです!
ちなみにウエストは不変ですがお腹周りは1.5cm減りました。
これすごくないですか?
もう少し飲んだら定期購入するか決めようと思います
酵母、私には合ってるような気がします。
ただ職場で大をするのがちょっと恥ずかしいです

お腹痛いとかじゃなく自然なお通じがほぼ食事のたびに出るってすごいですよね。
でも栄養素が豊富なだけで痩せれるの??と思いHPを見てみたら
納得の説明がありました。
「酵母」には、現代人が不足しがちな良質な栄養素が豊富に含まれています。
主な栄養素は、女性に嬉しい葉酸がほうれん草の16倍、カリウムは豆腐の14倍、
マグネシウムが栗の2.4倍、カルシウムが豆乳の2.5倍、鉄分がプルーンの15倍、
食物繊維がごぼうの5.4倍、その他にもビタミンB群、など実に多くの
生活活性成分が含まれています。
さらに、燃焼運動後の栄養をサポートするアミノ酸量は、
ナント米酢の"212倍"という豊富さ。また「酵母」はキノコなどで有名な
β-グルカンまで含まれていて健康力をバックアップしてくれたり、
体の中をキレイにする善玉菌をサポートしてくれたりします。
なるほど

今グレープフルーツ酢ダイエットやりかけてるけど
酸っぱいのがダメで続きそうもないので、これ助かります。
アミノ酸ってホント大事ですもんね。

DMJえがお生活公式ファンサイトファンサイト参加中