新聞に載ってたこの本

今日の夕ごはんに困っている人も、かならず作りたい料理が見つかります。
毎日の食事に活躍するおかずが約400品、さらに組み合わせ例が各料理に2例ずつ、
そして献立が270例と、夕ごはんの献立の参考になる情報がふんだんに紹介されています。
また、各食材の小事典(栄養的特徴、栄養価、選び方、保存法、下処理)もついて情報満載。
料理一覧も食材別に分量順とエネルギー順の2種類あるので、料理を選びやすくなっています。
気になるので本屋さんに行ったら
見てみようと思います
タニタの社員食堂の本も気になってて
本屋で見たんですが
肉大好きの私にはボリュームがなさすぎて
満足感が得れそうもありませんでした

2人の子供も巣立ち、あとは息子が巣立ったら
夫婦2人になります
今更だけど食生活を見直し
食材の無駄をなくし、レパートリーも増やし
健康な毎日を過ごしたいと思いました
女性の平均寿命まであと30年もあるもんね(笑)