レビューブログ
からの紹介です
これ見てくださーい

夫に料理を作ってほしい時の第1位が
『自分の体調が悪い時』なんですって
私は自分が1日出かけてて遅くなった時
「おかえり
」とか言ってすっかり夕飯の用意が整ってたら感動するだろうなって
いつも思ってます
厚かましすぎ?(笑)
でもね うちの主人
結婚する前は1人暮らしだったし結構料理上手なんですよ
新婚の時は私よりレパートリー多いと思ったぐらい(爆)
なのに結婚25年経った今なんて
何にも作ってくれないんですよ
忘れもしない結婚して初のケンカは『カレー』
仕事から帰って時間がないので
肉や野菜を小さく切って急いでカレーを作ったら
「こんなのカレーじゃない!
カレーというのは時間がある時にじっくり煮込むものだ
」と
かれこれ2日間ぐらい怒ってましたね
もちろん私がね
食べ物ってやっぱり大事じゃないですか
どんなに腹がたってても
美味しいものを目の前に出されると思わずニッコリしてしまう
逆にお腹がすいてる時ってささいなことに腹がたつ
って私だけかな?
結婚してからの夫は
相変わらず美味しいお店には連れて行ってくれるけど
自分では作ってくれないのが不満です
ハウス食品が11月22日の『いい夫婦の日』を迎えるにあたり、
20~40代の既婚女性を対象に行った「夫婦関係と夫の料理」に関する意識調査で
「夫はどのくらいの頻度で料理をしますか?」という質問に
5人に1人にあたる21%が「週に1回以上料理をする」と答えたというから
羨ましい限りです
カレーもそうだけど
野菜を切って煮込むだけのこういう料理なら
特別な技術もいらないし
まずはここから再スタートしてもらいたいな

愛妻家のためのビーフシチューってコピー、いいですよね
もともとうちはカレーもハウスしか使わないし
株主でもあるので
次の株主優待にビストロシェフ <ビーフシチュー>が入ってないかなとちょっと期待してます
1日留守番の時にじっくり煮込んだシチューをお願いしまーす(笑)
愛のおもてなしレシピ診断
私の診断結果は『ビーフシチュー 変わらぬ笑顔編』でした
レシピもあるので是非見てみてくださいね

これ見てくださーい

夫に料理を作ってほしい時の第1位が
『自分の体調が悪い時』なんですって
私は自分が1日出かけてて遅くなった時
「おかえり

いつも思ってます
厚かましすぎ?(笑)
でもね うちの主人
結婚する前は1人暮らしだったし結構料理上手なんですよ
新婚の時は私よりレパートリー多いと思ったぐらい(爆)
なのに結婚25年経った今なんて
何にも作ってくれないんですよ

忘れもしない結婚して初のケンカは『カレー』
仕事から帰って時間がないので
肉や野菜を小さく切って急いでカレーを作ったら
「こんなのカレーじゃない!
カレーというのは時間がある時にじっくり煮込むものだ

かれこれ2日間ぐらい怒ってましたね
もちろん私がね

食べ物ってやっぱり大事じゃないですか
どんなに腹がたってても
美味しいものを目の前に出されると思わずニッコリしてしまう
逆にお腹がすいてる時ってささいなことに腹がたつ
って私だけかな?

結婚してからの夫は
相変わらず美味しいお店には連れて行ってくれるけど
自分では作ってくれないのが不満です
ハウス食品が11月22日の『いい夫婦の日』を迎えるにあたり、
20~40代の既婚女性を対象に行った「夫婦関係と夫の料理」に関する意識調査で
「夫はどのくらいの頻度で料理をしますか?」という質問に
5人に1人にあたる21%が「週に1回以上料理をする」と答えたというから
羨ましい限りです
カレーもそうだけど
野菜を切って煮込むだけのこういう料理なら
特別な技術もいらないし
まずはここから再スタートしてもらいたいな

愛妻家のためのビーフシチューってコピー、いいですよね

もともとうちはカレーもハウスしか使わないし
株主でもあるので
次の株主優待にビストロシェフ <ビーフシチュー>が入ってないかなとちょっと期待してます
1日留守番の時にじっくり煮込んだシチューをお願いしまーす(笑)


私の診断結果は『ビーフシチュー 変わらぬ笑顔編』でした
レシピもあるので是非見てみてくださいね