今使ってるヘナ


テンスター ファインヘナ ブラウン お徳用 240g 髪を傷めないで白髪をしっかり根元からカバーし...

色々ジプシーした後たどりついて
まぁまぁ気に入ってはいるんだけど・・・

白髪の部分がきっちり染まらないなぁと
最近思ってきた

よく見ないとわからないけど
よく見たらわかる程度(笑)

そりゃあ化学染料のヘアカラーみたいに
きっちり染まるのは期待してないけど・・・

もっといいヘナがあるんじゃないかと思い始め色々検索してたら
個人のサイトでこだわりのヘナランキングを書いてる人がいて

価格が安いランキングとか
よく売れてるランキングとか
安全なヘナランキングとか
色んな視点から書いてて中々興味深い

その1つで安全でかつ値段も手頃なのがコチラ

しかも初回は半額だって言うから注文してみました

その時白髪がうまく染まらないと相談したら
白髪を染めるにはまずヘナ100%(白髪がオレンジに染まる)で染めて
その後に赤みおさえまたはインディゴ(ジーンズを染める染料)で染めると
なんだかビックリしましたえっ


今私が使ってるのは最初から混ざったやつ



もしかして
初めから混ざってるのって偽者じゃあせる
そういえばずっと前本格的なヘナのサイトで
暗く染めるには2度染めるって書いてあったような・・・

とりあえず今日注文したので届いたら早速試してみます
でも1時間塗った後流してその後また違う色で染めるって
かなり面倒そうあせる
2日に分けてやろうかな

そしたら1日目はオレンジかぁガーン
ともかくやってはみるけど・・・微妙かも

満足できるヘナに出会えるのはいつはてなマーク

結局またダイソーのヘナに戻ってたりして(笑)