ヘナ染めを始めてそろそろ2年ぐらいになるかな?
最初はダイソーの100円ヘナで染めてたんだけど
去年の終りに初めて違うメーカーのを買ってみた
なんで100円ヘナをやめたかというと
とにかく染める時間が長い

あと白髪が赤っぽすぎて目立つ

インディゴを買ってきて混ぜてみたりしたけど
それなら初めからブラウンを買えばいいやと思い

ファインヘナ ブラウン
を買ってみた
こちら粒子が細かくて45分~1時間ぐらいで染まるのが売り。
確かにお風呂の目地にたまらないし塗るときもダイソーのより塗りやすい
でもね・・・

なんだか白髪がちゃんと染まってない

っていうか・・・毛が薄く見える

私はサイドの内側に白髪が固まってるから
普通にしてれば問題ないんだけど
髪をかきあげた時とか後ろにまとめた時に
やっぱり気になる・・・・
あとペーストが固いので
生え際とか細かい部分が染めにくいのも難だな・・・
ので前に1度モニターさせてもらった

のマロンブラウンを注文
ワクワクしながら染めてみた!

たいして変わってないし

ちなみに染めてる途中はこんなの
後ろの白髪の混じり具合は
メッシュみたいですごく気に入ってるんだけどな~

レフィーネが思ってたほど色が入らなかったので
もう1度いつも使ってるファインヘナを
多めに塗ってみたら今度は成功しました(^^)v

前回は私の塗り方が悪かったのかな

これでも白髪の固まってるところが目立ちすぎるので
次はダークブラウンを買おうかと思案中です
マックヘナやナイアードヘナも検討したけど
こっちは色が少ないのよね
ヘナ使ってる方でこれがオススメ!ってのありますか?
もちろん値段もあまり高くないやつで
もうケミカルのヘアカラーは絶対したくないし
ベストなヘナに出会いたいです