先日新聞の読者投稿欄を読んでたらこんなのが
高齢の姑が末期癌と告げられ
入院せずに在宅を選び
ある朝亡くなっていたので医者を呼ぶと
警察に連絡して下さいと言われ検死されたと
最近よく考えるんですが
病院で亡くなった方以外はほとんどが『変死』と
扱われるんでしょうか?
今『老衰』という言葉ほとんど聞きませんよね・・・
『おくりびと』の原作『納棺夫日記』にあったのですが
『最近の死体は水ぶくれが多い』と。
昔は年を取ってだんだん食べれなくなり
衰弱してやがて死を迎えていたのが
今は入院し点滴に繋がれ呼吸器をつけられ
最後の最後まで無理矢理『生かされている』と。
昔の死体は枯れ木のようだったそうです。
なんだかすごく考えさせられました
自分の最後はどうなのかと
時々考えることがあります
管に繋がれることなく自然死すると
後に残るものが辛い思いをするんじゃないかと・・・
考えすぎでしょうか
高齢の姑が末期癌と告げられ
入院せずに在宅を選び
ある朝亡くなっていたので医者を呼ぶと
警察に連絡して下さいと言われ検死されたと
最近よく考えるんですが
病院で亡くなった方以外はほとんどが『変死』と
扱われるんでしょうか?
今『老衰』という言葉ほとんど聞きませんよね・・・
『おくりびと』の原作『納棺夫日記』にあったのですが
『最近の死体は水ぶくれが多い』と。
昔は年を取ってだんだん食べれなくなり
衰弱してやがて死を迎えていたのが
今は入院し点滴に繋がれ呼吸器をつけられ
最後の最後まで無理矢理『生かされている』と。
昔の死体は枯れ木のようだったそうです。
なんだかすごく考えさせられました
自分の最後はどうなのかと
時々考えることがあります
管に繋がれることなく自然死すると
後に残るものが辛い思いをするんじゃないかと・・・
考えすぎでしょうか