最近寒い日が続いています
昼も寒いけど夜間の冷え込みがひどく
寒くて目が覚める日も。。
昨日の夜中も寒くて目が覚めました
しかも昨日はほんとに寒くて
震えがとまらない!
毛布にくるまっても大げさではなく
凍死しちゃうー
ってぐらい寒くてガタガタ震えてました
朝刊を見たら大阪でも噴水に氷が張ったとか
そして我が家にも氷が
玄関を開けると
我が家の亀たちの水槽にビッシリと氷が張ってて
亀もカチンコチンになってる~
「死んじゃったーーー!!
」と真剣に思いましたよ
我が家に来て16年
冬は3ヶ月ぐらい冬眠するのですが
1月~2月はいつも玄関内に入れてあげるのに
今年はそんなに寒くないしと
玄関先においたままでした
急に寒くなったのに入れるのを忘れてた
お湯を入れるのも乱暴だし
暖かくなって氷が自然に溶けるのを待ちました
10時すぎに氷が溶けてきて
亀たちが動き出したーーー
ほんとにゴメン
水をきれいにして早速玄関に入れてあげました

春でもないのに脱皮してるし
毎年冬眠から覚める頃脱皮して一回り大きくなるんだけど
今年は早くも脱皮しました

1匹で6枚も
はじめて脱皮を見た時は「怪我してる!」と
ビックリしたものですが
今では年中行事(笑)
今はなんとか動き出したしちょっと安心
でも老亀なんで心配だな・・・
亀たちが来た時は可愛がってた娘も息子も
今はかなり無関心になってしまったけど
亀って意外と可愛いんですよ~
早く春よこーい

昼も寒いけど夜間の冷え込みがひどく
寒くて目が覚める日も。。
昨日の夜中も寒くて目が覚めました
しかも昨日はほんとに寒くて
震えがとまらない!
毛布にくるまっても大げさではなく
凍死しちゃうー

朝刊を見たら大阪でも噴水に氷が張ったとか

そして我が家にも氷が

玄関を開けると
我が家の亀たちの水槽にビッシリと氷が張ってて
亀もカチンコチンになってる~

「死んじゃったーーー!!

我が家に来て16年
冬は3ヶ月ぐらい冬眠するのですが
1月~2月はいつも玄関内に入れてあげるのに
今年はそんなに寒くないしと
玄関先においたままでした

急に寒くなったのに入れるのを忘れてた

お湯を入れるのも乱暴だし
暖かくなって氷が自然に溶けるのを待ちました
10時すぎに氷が溶けてきて
亀たちが動き出したーーー

ほんとにゴメン

水をきれいにして早速玄関に入れてあげました

春でもないのに脱皮してるし

毎年冬眠から覚める頃脱皮して一回り大きくなるんだけど
今年は早くも脱皮しました

1匹で6枚も

はじめて脱皮を見た時は「怪我してる!」と
ビックリしたものですが
今では年中行事(笑)
今はなんとか動き出したしちょっと安心
でも老亀なんで心配だな・・・
亀たちが来た時は可愛がってた娘も息子も
今はかなり無関心になってしまったけど
亀って意外と可愛いんですよ~
早く春よこーい
