今日きたメルマガにこんなのが載ってました

リンク

恐ろしいーーーー叫び

就活が怖くなりそうですあせる


前にいた会社に似た例も載ってて
思わず私も投稿しようかと思いましたにひひ


就活を始めてから受けた会社の中には
面接時から「??」な会社もあり
運よく採用になっててもすぐに辞めてたかも・・・な
感じのところもありました
前の会社があまりにもブラックだったので
今度は慎重に職選びして
長く勤めれるところをみつけたいです


今日P検を受けてきました

当初は3級を目指してて、テキストも3級を買ったんだけど
模擬試験を受けたら15点も足りないあせる
結構難しいというか・・・コアな問題が多いんです

な訳で年内受験を目標にしてたけどかなり厳しいので
試験慣れも含めて4級を受けることに。


タイピング+パソコンの知識+入社時に必要なWord Excelの基本操作
ってことで楽勝かと思ってたけど
結構苦戦しましたショック!

わからない問題もあったけど
時間ギリギリまで粘って無事合格


自分だけの素敵さがし


せっかく勉強したから受けたけど
以前数回通ったパソコンの先生に聞くと
商工会議所の検定問題の方が役立つし
就職にも有利らしいので
来春は商工会議所の3級に挑戦しようと思います


1度やった模擬テストでは運よく合格点とれたけど
苦手な分野もあるので
テキスト1冊やってまんべんなく勉強して
挑戦します
内容がだいぶ違うのでまた1から勉強です


自分だけの素敵さがし

ここから『模擬試験システム』の字がなくなる日のために
頑張りますビックリマーク


まさに50の手習い(笑)