今日は前に受けたレーザーしみ取りの後の
レーザー焼けの経過をみてもらいに行ってきました
そして左頬の照射も。
レーザー焼けはハイドロキノンを1週間塗ったら
だいぶ目立たなくなりました
白く抜けてた部分も肌色に近くなったから余計かな
ってことで左頬も大丈夫だろうってことで
今日やることに。
だって仕事してない時しかできないじゃないですか
今しなきゃ!って(笑)
今日あてるところはシミは薄いけど1cmX0.7mmぐらいもあって
「6~7発になると思います」と言われてました
真ん中に濃いシミが1つあります
レーザーは濃いシミに反応しやすいので
濃いシミほどゆるくあてるらしく
薄いシミは『強めに』と言われドキドキしました
しかも範囲も広いし
でも前回は『ゴムを弾くような軽い痛み』があったのに
今回は何も感じませんでした
結局7初あてました
一発が735円だからかける7で・・・
なんて照射受けながら計算するあたりやっぱ主婦(笑)
会計は5145円でした。
前に払ったのとあまり変わらないような??
『レーザー管理料2100円』が今回はいらなかったのかな?
でも計算書を見たら『レーザー 4回』と書いてました
謎だわ??
今回は事前の写真撮影もなかったし
2回目はあっさりしたものでした
この後も前回ほど濡れちゃダメとか神経質にならず
次の診察まで気楽にいけそうです
また画像アップしますね