今朝娘が牛乳を温めようと電子レンジのボタンを押したら

ブーッ! という今まで聞いたことのないような音がえっ


中のコップの位置を変えたり、コンセントを抜いてみたりしたけど直らず汗


もう20年近く使ってるので多分寿命なんだろうけど

こんなにいきなり壊れるとはあせる


急いで電気屋さんのカタログを広げてみました


14800円というお買い得なのがあったけど

カタログだけじゃわからない


PCで価格Comとか見てからお店に買いに行きました



買ったのはコチラ



東芝 オーブンレンジ コンビニフラット Dailycook 17L ER-G3-H



コンパクトなサイズに、ひろびろ使えるフラット庫内を採用。

ターンテーブルが無いので、今まで角にひっかかって

温められなかったお弁当もあたためできます。

さらにフラットなのでお手入れもスムーズ。

サッとひと拭きで、キレイにお使いいただけます。


ターンテーブルがないのでビックリしました


これは結構コンパクトな方で

最近のオーブンレンジって大きくてビックリです

ヘルシオとか大きすぎあせる


お弁当温めることってほとんどないけど

掃除しやすいのは合格


2万円弱と思ったより安かったけど

思わぬ臨時出費でした


冷蔵庫が壊れた時もいきなりだったけど

(ある日突然冷凍庫の物が溶け出してきた)

こんな時のために普段からどんな商品があるか

チェックしておくべきですね


はぁ~ 今日はどっと疲れましたショック!


電気屋さんまで自転車で行ったせいで

ダイエットになったのはよかったけどねべーっだ!