最近実家の父親の具合が悪く

緊急呼び出しがあったりしてちょっとお疲れ気味です汗


なにせ高齢(83歳)な上、持病があるので

いつ何があってもおかしくない状態


そんな中でも自分の健康維持は怠っていません


明後日も仕事休みで実家に様子を見に行くのですが

午前中にスイミングと薬石ドームへ行く予定。


別に意地になって行く訳ではないけど

自分が元気じゃないと人の世話もできないですから


人が生まれた順にいくのは自然の摂理

いつかはお別れがくるものです


今日図書館で予約していた

南田洋子さん著の




がきました。


一気に2/3ほど読みました


心を込めて義父を介護してきた彼女が

今介護される側にある

それは何も特別なことではなく

自分にも起こるかもしれないこと


そう思って読むと心に響くものがありました


さて

GWに入りましたね


私は病院内での勤務なのでGWは全く関係ありません


っていうか

来月のシフトがいまだに出てないあせるあせる


まぁ長い人生、たまにはこんな年があってもいいか なんて

思う私は、呑気なのかなぁ


周りで色んな病に倒れる人が多くて、


健康で働けることに感謝です