昨日久しぶりにマクドの前を通りかかりました
貼ってあるポスターをふと見ると
120円マック??
いつからできたんだ
と思って見てみると
以前は100円だったマックポークやシャカシャカチキンやコーヒーが
120円になってる~
まぁ仕方ないんでしょうけどね・・・
先日の新聞にこんなのが
儲かってるんですね~
にしても、新聞上でも『マクド』とは
関西人ならマクドが当たり前なんでしょうね。
私はあんまり馴染めないんですが
みんながそう呼ぶからそう呼んでます
関西はマクド、関東はマック とよく聞くけど
他の地域はどうなんでしょう?
ちなみにフランスでもマクドっていうらしいですよ~
トリビアでやってました
ところで
USJのことを関西ではユニバって呼ぶんだけど
他の地域では何て呼ぶんでしょうか??