初給料が出たらちょっといいローヤルゼリーを買おうと

このあいだからアットコスメの評判を見てます


ORBISアテニア の口コミがなかなかいい感じニコニコ


アテニアのはFANCL とまったく同じものらしいんだけど

何故か口コミはかなり違います

何故だろう?

値段もまったく一緒

私は以前アテニアのコラーゲンドリンクを飲んでたんだけど

これもFANCLと中身はまったく一緒だったらしいです

共同開発、みたいなことを書いてました

あの時はアテニアだけ定期購入割引があったからアテニアで買ってたけど

化粧品はFANCLの方がよく利用するからポイントのためにFANCLのにしようか

カプセルが苦手なので錠剤のORBISにしようか・・・

悩み中

でもORBISのは1日何錠って書いてないですねあせる

期間限定特別価格でも1番高いしガーン



ORBIS ローヤルゼリー60粒  4600円 


アテニア ローヤルゼリー(カプセル)約30日分  180粒2520円


FANCL ローヤルゼリー(カプセル) 約30日分  180粒2520円


すべて1粒あたりのローヤルゼリー含有量は500mg

すべて公正取引協議会認定

この値段の違いは一体何なんだろう??


私は多分1日6カプセルも飲めないから2ヶ月はもちそうです

ちなみに今飲んでるキャン☆ドゥのは1粒300mg含有で1日2錠だから

3カプセルで十分なような。


ところで

なんとなくアットコスメのその他サプリメント部門第1位ってのを見たらm.glass*


カワイ肝油ドロップという懐かしい名前を発見して

久々に買っちゃいました




パッケージ変わってないーーえっ


カルシウム入りとかビタミンC入り、ビタミンE入りなんてのもあって

カルシウムが気になるお年頃なのでカルシウム入りも買ってみました


子供の頃あんなに美味しいのに1日1つしか食べさせてもらえなかった

ほろ苦い思い出が蘇りました(笑)


ちなみに昔はタラやブリなどの魚の肝臓をしぼって取った油(この油を肝油といいます)を

濃縮して使っていましたが、現在は魚の油からではなく、

日本薬局方(一般的な医薬品の品質を定めている規格)に添って作られた

ビタミンA、 ビタミンDを混ぜ合わせた原料で肝油ドロップを製造しているそうです。


ドライアイに効くみたいですよ