ずっと前に歯が痛くて歯医者通いを始め

歯の根っこの治療をしましょうってことになったんだけど

詰め物が中々取れなくて30分間口を開けっ放しで

死にそうだったと書きましたが

覚えてくれてる人いるかな?


あの後約3ヶ月経ちましたが

いまだにあの歯の治療が続いてますガーン


根っこの治療をして

新しいかぶせを作り

仮止めしたものの痛くてすぐに外され


なんでも歯茎が腫れてるらしいあせる


その後また詰め物を取って根っこの再治療を数回

すると今度は歯茎におできのようなものができたえっ


更に根っこを治療して

「これで腫れはひいてきますよ」と言われたんだけど

翌日ひくどころか余計腫れてきたので診察に

化膿したおでき?に穴をあけ膿を出され

マイシン3日分処方され

「3日経っても腫れがひかなかったらまた来て下さい」と


今2日目だけどまた腫れてきてるので

明日は行かなくては汗


ここまでこじれると何か悪い病気??とか

不安になってきて

ネットで色々調べてみたら

どうやら『根尖性歯周炎』という病気のような


これ中々治らないみたいで長い人は1年以上かかってるあせる

疲れが溜まると再発するって人もいてかなり不安です


来月早々腎臓結石の粉砕術も受けにいかないといけないのに


色々重なる時は重なるんでしょうかねぇしょぼん