今朝楽天リサーチ
からきていたアンケートメールに
ヘアカラーのアンケートがあった
今までに使ったことのあるヘアカラーに○をしてくださいって
設問につけた○の数に自分でもビックリ
それほど満足感のあったヘアカラーに巡り合えてなかったんだなぁと
前にも書いたけど半年ほど前からヘナを愛用している
ダイソーのヘナ 色はブラウン
これの1番気に入ってるところは染めた後髪が細くならないこと
むしろコシが出てしっかりしてくるしツヤも出て
市販のヘアカラーのように髪を苛めてる感がない
次に色
洗っても日に焼けても退色しない
今までのヘアカラーではすぐに赤っぽくなってたのが
これはずっと私の好きなイエロー系ブラウンのまま
難をいうと塗りにくいことと流す時バスルームの床が汚くなることかな
先日図書館で借りた本
を読んでて初めて知ったんだけど
ヘナやった時ってシャンプー・リンス使わないほうがいいんですって
いつも使ってたわ
でも私が使ってるのは
ヘナシャンプー
だし、いいかな??
ちなみにいつもは
イオンカラーシャンプーを使ってます
これも中々気に入ってます
上の本、結構知ってることすでに実行してることも
たくさん載ってるけど「え?そうだったの?」って思うことも多く
ためになります
たとえばヘナに関しても
「頭皮にすりこむように塗る」とか
「最低で1時間おく。3時間以上おけばトリートメント効果・
健康効果が倍増する」とか。
ヘナが毛根から浸透して体内にたまった毒素を尿や汗と
一緒に排泄させる、そうですよ
ちなみに白髪の予防や縮毛矯正効果もあるらしい
すごーい!
ただひとつ残念なことは
先月梅雨を前にヘナを始めてから初めての縮毛矯正をかけたんだけど
ヘナのせいでうまくかからず2回かけました
ヘナは髪をコーティングするのでパーマ液が浸透しにくくなるらしいです
私はそんなにきつい癖毛ではないので梅雨時以外は気にならないので
ヘナ効果で縮毛矯正かけずにすむようになればいいな~
はたちぐらいからブリーチやカラーを繰り返してきて
かなり可哀相なことになってた私の髪
最近とってもいい感じになってきたので
もう絶対ヘナから浮気できません
ザ・ダイソーヘナ(ブラウン) \100