先日から始めたしょうが紅茶
飽き性の私にしては続いてます
最近では普通の紅茶じゃ物足りなくて(笑)
で、しょうがをおろすのにすっごく時間がかかるので
電動おろし器を買おうか、、とも思ったんですが
ちょっと待てよ?
このおろし器ってかなり古いはず
と思い100均で新しいものを買うことに
動かないように吸盤がついてます
でおろしてみると
あっという間に1個分、15包みのおろししょうがが
できました
プラスティックって刃物と違って永遠に使えると思ってたけど
違うのね
で無駄な買い物をせずに済みました
しょうが紅茶の作り方の本に
面倒な時はチューブを使えばいい、とあったので
試してみたんだけどその不味さにビックリ
添加物もたくさん入ってるんだろうなぁ
こうしてしょうがをおろして冷凍しておくと
お料理にも使え
チューブのしょうがを使わなくなりました
やっぱり生は風味が違いますね