あれからネット検索してみたんだけど
グレープシードオイルって最近注目されてるオイルらしいです
●コレステロール0%
●ビタミンEが多いため酸化されにくい
●ビタミンEは、オリーブ油の約2倍以上
●ぶどうの種に含まれている抗酸化物質/プロアンソシアニジンは
脳の活性酸素を除去してくれるといわれている
●ワインと同様抗酸化物質のポリフェノール類を多く含むため
悪性コレステロールの酸化を抑え動脈硬化の予防に効果があるといわれている
●他のオイルに比べて酸化しにくいので例えば揚物に一度使用したオイルを
数回繰り返す事が出来、炒め物などにも転用できるので経済的
●油とは思えないほどサラサラで、油特有の匂いも全然なし(無味無臭)
●油ぎれもよく、使用後の食器も洗い流すことが簡単
と食用としてもいいことづくめ!
実はぶどうの匂いがする と思ってた私(笑)
ほんと無味無臭でした
そして美容にも
●食用としてはもちろんボディマッサージ用オイルとしても使用されています
●オリーブオイルもマッサージ用として使用されていますが
グレープシードオイルの方がベタツキが無く、滑りが良く、後処理が簡単などの利点があり、
エステティックサロンでも使用され始めているようです
アロマテラピーではキャリヤーオイルのベースとして使えるようです
●がさつく足などに入浴後グレープシードオイルを塗りマッサージすると
さらっとしているので洗い流さなくてもよく翌日はしっとりしするとか、
シャンプー前のヘアパックにも使うとシャンプー後はしっとりしなやかな髪になる
という報告もあります。
うーーん
偶然読んだ雑誌で思いがけぬイイ物みつけた~!って感じ
これからは料理に顔に
使います
今日はひじかかとにも塗って寝ようっと
ちなみに顔をオイルマッサージした後はティッシュオフしないと
油っぽかったです
でもメイクはスッキリ落ちました
クレンジングオイルより使用感もいいし気に入った~