先日届いたエクスボーテのファンデと一緒に入ってた機関紙を読んでたら

こんな記事が


何をするにも過ごしやすい10月

でも食欲の秋だからといって食べ過ぎには注意

本来人は体内に熱をこもらせないように

夏に脂肪を減らし、保湿力を高めるために冬に脂肪を蓄えます

そして秋は冬に向けてエネルギーを貯蓄しはじめるため食欲が自然と沸いてくるのです

しかし冬でも食べるものに事欠かない現代では年々脂肪が溜まるばかりに


叫び


確かにここ数日すごい食欲です

こんな仕組みがあったとはあせる


そういえば毎冬 冬眠するカメ達は秋になると猛烈な食欲

ここでたくさん脂肪を蓄えないと冬眠中に死んでしまうこともある

と前聞いてたくさん餌をあげるようにしてます

だから冬前はいつもすごく太ってます


私が夏に痩せたのは

仕事がハードだったせいだけではなかったのかも汗


過ごしやすい秋のうちに運動する習慣をつけておくと

冬でも運動中によく汗が出るようになります

まずはお風呂上りのストレッチなどから


とありました


9月から張り切って始めたウォーキング走る人も実は続かず汗

だって9~17時仕事した後なんて疲れてて無理~!とか言い訳しつつ

ずるずると休みの日もさぼってました


これからは仕事のある日はウォーキングはパス

お休みの日だけは30分以上歩く!と決めました


ストレッチ&ウォーキング、頑張りますっ!アップ




お太りになった我が家の愛亀カメ夜叉(一応♀)