先日図書館で予約してた本が2冊来ました





13歳のハローワーク


「いい学校を出て、いい会社に入れば安心」という時代は終わりました。

好きで好きでしょうがないことを職業として考えてみませんか?

花、動物、スポーツ、工作、テレビ、映画、音楽、おしゃれ、料理

…いろいろな「好き」を入り口に514種の職業を紹介。

派遣、起業、資格など、雇用の現状をすべて網羅した仕事の百科全書。


とあります


何年か前にベストセラーになった時も本屋で立ち読みはしたんだけど

中3の息子に読ませてみようと。


で借りた本を息子に「読んでみる?」と渡したら

「これ図書室で読んだ」って

息子、読書好きで年間100冊ぐらいは読んでるんです

うかつでしたあせる

その割には進路やつきたい仕事について全くといっていいほど

考えてないように見えるんですが


あんまりうるさく言わないでおこうと思いつつ

過干渉になってしまい反省汗



もう1つは造顔マッサージで有名な著者が書いた


田中宥久子美の法則


なんと予約してから半年ぐら待ちました

でもこれってエッセイなんですね

まぁいくつか興味のあるポイントもありましたが


特に あごの周りに脂肪がつくと口角が下がるという話

若い頃から痩せてて特に頬がこけてて

ふっくらした頬に憧れてた私は

顔に脂肪がつくなんて考えもしなかったし

ついたらむしろ嬉しいと思ってたんだけど・・・

40過ぎてから確実についてますね汗

ほっぺの内側を噛むのもお肉がついた証拠らしいです

ここ数年たまに噛むのはやっぱり叫び

体だけじゃなく顔シェイプに励まねば!!


多分造顔マッサージの本も予約したはずなんだけど・・・

あと半年ぐらい待つんだったりしてあせる