先日 頼んだ尿素が届いたので美肌水化粧水 を作りました


実は最近ちょこちょこ買い物しすぎたので

アテニアの化粧水を買うのはパスして

自家製化粧水で節約(笑)


私が初めて美肌水を作ったのはゆほびか を見てなんですが

使用期限が短いのと、どうもベタつく感じがしてやめてしまってました


今回はグリセリンを少なめにして

原液を薄める濃度を濃い目にしてみました

というのは、あらためて『ゆほびか』を読み返してみたら

『10倍に薄めるのが基本だけどこれはあくまでも目安。

効果が出るまでは「刺激を感じない1番高い濃度」が

効果が出れば「効果がある1番低い濃度」がその人の肌に合った濃度」です』

って書いてあったので。


今回のはベタベタしないけどしっとり、で中々いい感じです音譜

今度はカビを生やさないように全身に惜しみなくタップリ使ってます

美肌水の作り方は上のリンクにありますので

興味のある人は是非試してみてくださいね


私は最初尿素が手に入らなくて

製品化した


を購入しましたが、手作りも同じ感じでした

当時はさっぱりタイプとか分かれてなかったのに・・・

進化してますね~目


そうそう

一緒に購入したよもぎ茶

私が買ったやつはすごく苦くて・・・失敗でしたガーン

とりあえず急須に入れて飲んだら苦かったので

今度はやかんで沸かしてみてそれでも苦かったら

お風呂に入れて入浴剤にしようかなぁ。。


娘の家でよばれたよもぎ茶はあんなに美味しかったのに。。

今度娘にメーカー聞いてみなくちゃあせる