以前ならお金を出してお水を買うなんて考えられなかったけど
最近は水こそ体の中を綺麗にする!と思うようになったので
ジュース・コーヒーより水!と思ってたくさん採るようにしています
1番のお気に入りは還元水
体の中の活性酸素を除去する効果があるらしいです
スーパーで容器を買えば無料で汲めるものなんですが
このスーパーまでが遠い
スイミングと同じビルにあるので週2は行けるけど自転車で片道25分
それ以外にはあまり気軽には行けません
しかも2Lx2本持って帰ろうと思うと他の買い物ができない
で補助的に飲んでるのはコントレックス@楽天で購入
でも還元水がほんのり甘くて飲みやすいのに比べ
硬水であるコントレックスは少し癖があります
以前は我慢して飲んでたんだけど
先月入ったレストランでポットのお水にレモンの輪切りを入れてて美味しかったこともあり
最近はレモンを少し入れて飲んでます
あるあるで食後にレモンを飲むと脂肪を分解するとやってて以来
体重を気にする高校生の娘が毎食後レモン水を飲んでて
そんなの効く訳ないし~あるあるだし・・・(笑) とバカにしつつも
「結構食べてるのにほんとに太ってない・・・それに肌も綺麗になってるような」と
横目で観察
少々レモン効果も期待しつつ
特売で398円の時まとめ買いしてます
調べてみるとレモンにはこんなに効能が
肉体疲労の解消(疲労回復/肩凝り/神経痛/リュウマチ/五十肩の防止)
弱アルカリ体質に体質改善(自然治癒力が向上/血液をサラサラ血に/高血圧治療薬の効果促進)
血液の浄化( 血液をキレイに/血管を丈夫に/腎臓の機能改善/諸臓器への正常な酸素の供給/
血圧の正常化/排泄排便障害の緩和/体内老廃物の排泄)
ストレス解消(副腎ホルモンの正常供給/ストレスへの抵抗力向上/胃腸・十二指腸潰瘍抑制)
免疫力向上(白血球の働きを活性化/風邪・ウィルス性疾患/肝臓病)
糖尿病の予防と症状の改善(血管壁と血液に作用して糖分の燃焼が良くなり、血糖値を正常化)
通風の症状改善(代謝異常を正常化し痛風等の症状を緩和)
老化抑制(新陳代謝を活発にし老化抑制)
成人病予防(中性脂肪やコレステロールの低下による動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中・心臓病の予防)
アレルギー性疾患(花粉症/喘息/アレルギー性皮膚炎)
肥満抑制(クエン酸サイクル活動が脂肪を分解・排出)
あるあるのせいで信じられなくなってしまった人もいると思うけど
効果がない訳じゃなくとっても健康にいいものなんですね
たまにお酢も愛飲
タマノイ はちみつプルーン酢ダイエット125ml紙 パック×24本入
結構飲みやすくてです
去年梅ジュースを作ったんだけど
今年は梅でサワードリンクを作ってみようかな