6/24土曜日の大阪、北堀江FUTURO CAFEでの細海魚+八野英史「SEEDS NIGHT」にお越し下さった皆さん、本当にありがとうございました!
皆さんに喜んでもらえたようだったのが何より嬉しかったです。
岡部くんにも二人の勇姿を見せることができ、「お、頑張っとるやんけ!」と少しは安心してもらえたのではないかと思っています。
始まるまではどうなることかと不安でしたが、やってみるとかなーり楽しくて、今のところ「またやりたい!」って気持ちです。
聴いてくれるみなさんがいるからこそ僕たちは曲をつくり、演奏をするのだとまた改めて確認しました。来てくれて本当にありがとう!
さて、その会場でも発表しましたが、b-flowerは時を止めずに進みます。
岡部くんの「b-flower を続けていきたかった」という無念の気持ちをしっかりと残りのメンバーが受け止め、敢えて休むことなく動きだしています。
こうして、僕らの音楽を聴きたいと思ってくれる皆さんがいる限り、ショックを理由に立ち止まることはもう許されません。時は思うほど長くはないのだから。
b-flowerに新しいドラマーが加入しました。
小林文雄くんと言います。
b-flower の曲を叩くのは実は初めてではありません。初代ドラマーの橋本くんが急な仕事でライブに出られなくなった時(89年か90年頃)、ピンチヒッターで叩いてもらったという過去があります。
とてもかっこいいドラムを叩きます。(お顔はまた写真で紹介しますね。)
新生b-flower、さあどんな曲が出来上がっていくのでしょう。
どんなライブをお観せできるでしょう。
皆さん、そしてオカベーロ、楽しみにしていて下さい。
八野英史
SEEDS NIGHT
八野英史と細海魚がb-flowerやLivingstone Daisyの曲はもちろん、SEEDS RECORDSゆかりの曲を混じえて演奏します。物販も色々ありますよ!
2017年6月24日(土) 大阪 FUTURO Cafe/Antiques
出演 : 八野英史+細海魚(b-flower、Livingstone Daisy)
時間:OPEN 19:00 / START 19:30
料金:予約 2800円 当日 3300円 (+1ドリンクオーダー)
場所:大阪市西区北堀江1-15-18 France bldg. 1f
TEL:06-6532-5830
前売ご予約はFUTURO Cafe/Antiquesまでお願いします。
タイトルに「魚ライブ予約」と入れて、お名前と人数をお書き添え下さい。
湯田くん秘蔵カセットテープからスミスとフェルトの曲をさらに各1曲追加アップしときました。これもカバーじゃなくてコピーですねー。
1990年11月 京都 銀閣寺CBGBでのCOVERライブより
1991年10月 京都 銀閣寺CBGBでのライブより
先週、ベースの湯田くんが持ってきてくれたb-flower1990年のカヴァーライブのカセット音源から、昨日アップした Feltの『Rain of Crystal Spires』に続き、The Smithsの『This Charming Man』、アップしてみましたー。どちらもカバーというよりコピーを楽しんでる感じですね。