5/30 奈良で開催されるイベントについて Vol.2_当日聴いてもらえる予定の『秘蔵音源』 | clover chronicles Ⅱ

clover chronicles Ⅱ

b-flower・Livingstone Daisy 八野英史の音楽年代記 クローバークロニクル2

さてさて、今回のイベントのメインは『トークライブ』と『アルバム「b-flower」の全曲ポエトリーリーディング』ではありますが、わざわざ足を運んでくださる方に楽しんでいただくためにも、僕の家の「秘密の押し入れ」を大探索し、当日聴いてもらえそうなたくさんの未発表音源やレア音源を発掘しました。(誰が興味あんねん!?って気もするが・・・)

なので今日は5/30のイベントでトークライブのBGMやDJタイム用に準備している音源リストを発表しちゃいます。(多いので全曲かけるのは無理かもね)

*「仮歌詞」と表記しているものは基本、デタラメの英語風八野語で歌っています。
*ピンクの字は未発表バージョン、紫字は未発表曲です。

・School Days (1986MTRデモ音源。最古の音源?)
・April Rain (1986MTRデモ音源。アルバム「ペニーアーケードの年」収録のものとは別メロディ、別歌詞。)
・4曲入りEP 日曜日のミツバチ(SEEDS RECORDSからのインディーデビュー盤)
・始まるもしくはそこで終わる(アレンジ途中・仮歌詞ラフミックス)
・何だかまだよく判らない(アレンジ途中・仮歌詞デモ音源)
・North Marin Drive(仮歌詞デモ音源・バグパイプVersion)
・コバルト(国府田マリ子さん提供曲・仮歌詞・デモ音源)
・百年の恋(国府田マリ子さん提供曲・デモ音源)
・ヒバリが鳴く頃に(別メロディ・仮歌詞八野デモ音源)

・仮タイトル:Winter Roll(アルバムb-flower没曲・仮歌詞プリプロ音源)
・仮タイトル:Rainbow Quest(仮歌詞八野デモ音源)
・仮タイトル:Rainy Day(仮歌詞八野デモ音源)
・仮タイトル:Claudia(仮歌詞八野デモ音源)


アルバム b-flowerからは
・嬉しいことや悲しいこと(Vocal Single Version 仮ミックス)
・時空のバタフライ(別アレンジ仮歌詞デモ)

・丘の人(アレンジ途中 仮日本語歌詞 仮歌)
・ハッピー遊牧(カラオケ)
・蛍(カラオケ)

・永遠の59秒目(Another Version=時空のバタフライシングルCDのカップリング)
・Giant Killer(仮歌)
・October Song(岡部デモ)
・春にして君を想う(仮歌)
・地の果てより発つ(アレンジ途中デモ)


ってとこです。
どうかな?

明日はイベントでもらえたり買えたりするものを紹介しまーす。

ooarikuimodoki