こんにちは、サワスコです。
あぁ、GWも終わりましね。
GW前は、待ちに待った休みだ~と思ったのですが、
終わってしまえば、あっという間でした・・・。
連休がおわるといつもこんな感じです。
今回の休みは映画をたくさん観て、そして子供と遊んだ、そんな気分です。
いいパパをやってみました・・・なんてね。(映画 告白風です)
映画も、GW後半だけで4本みたと思います。
今日から、仕事モード!!
さぁ、また、頑張るぞ!!
それでは、また。
こんにちは、今日も元気に働いているサワスコです。
さて、GW前半、夜にDVDデッキのHDに録画しておいた映画を2本
やっと見ました。
まず、1つは、 「八日目の蝉」。
アカデミー賞作品なので、多くのひとが見てるんだろうな。
感想は、よかった!!泣いちゃったっっという感じです。
どんどん映画に引き込まれていき、あっという間に時間が過ぎた頃、
えっ、これで終わりかよ~という感覚でした。
井上真央と永作博美、会っとらんやん・・・、あわんでおわり??
と思いましたが、内容はとても良かったです。
犯人なのに、永作と井上の親子に感情移入してしまいました。
小池栄子も良かったですね。
2つめは、 「ブタのいる教室」。
妻夫木作品です。ほんとうに学校の先生に見えました。
「先生はこのブタを育てて、最後にはみんなで食べようと思います」というところから始まった
ブタの飼育を、最後に食べるか、食べないかという議論をしながら、命の長さは長さが決めるの?
といったテーマの映画でした。
八日目の蝉ほどのインパクトはなかったですが、さらっとみれていい映画でしたね。
GW後半、また映画でもみよっかな~~~?
評論家気取りのサワスコでした。
それでは、また。
こ、こ、こ、こ、こんにちは、サワスコで~す。
GW前半、終わりましたね~~~。
皆さんは何処かに行きましたか?
サワスコファミリーは海の中道海浜公園に行ってきました。
いつもなら車で行くところなんですが、今回は博多埠頭から
船で行ってきました。
兄弟仲良く・・・次男ははじめての船!!
海の中道に着いたら、
それぞれ好きなところへ向かってるよ。
食べかけのあまおうあとバニラのソフトクリーム。
美味かった~。
食べかけですいません。
長男、ナイッシュー!
車好きの次男、笑ってないけど楽しいです!!
誰もが一度ははまる アンパンマン!!
そして、観覧車のなかで・・・
飲食禁止なんですが、つい、つい。
さいごは、香椎線、通称海の中道線の線路です。
なんか、スタンド・バイ・ミーの映画みたいですね。
楽しい1日でした。
それでは、また。
こんにちは、ちまたではゴールデンウイーク突入ですが、
今日も元気に仕事をしているサワスコです。
このブログもすでにGW状態といわんばかりの更新回数ですが、
今日、久々に書いております。
みなさんは、GWはどう過ごすんでしょうかねえ~。
僕たちは何にも予定がないんです。
これじゃいかん、子供たちを何処かにつれていかんといかん・・・
と思っているところです。
僕は、焼き肉を食べにいきた~~~い!!
この前、、痩せるぞ!!と宣言したばかりなのに・・・・・
いかん、いかん。
さて、クローバー歯科は、ゴールデンウイーク中も暦通りに
診療しております。
よろしくお願いします。
写真は受付下の足下にあります。
それでは、また。
こんばんは、いつもお気楽、サワスコです。
先週は、珍しく、酒を飲む機会があり、しかも2日連続でありました。
金曜は、市の学術講演会、この会は学術委員として僕の担当でした。
そこで、長崎大学時代にお世話になった、恩師に来ていただきました。
講演会の夜、学術委員の先生方と恩師と一緒に食事がてら酒を飲みました。
そして土曜日、この日は大学の福岡県支部同窓会の懇親会でした。
そこには、今東北大学で教授をしている先生を含め数名も出席されて、
プチ講演会や地震の状況など話していただきました。
ほんとにとても有意義な同窓会でした。
しかし、そこで、同期の一人から・・・・・
「よこちゃん、おなか・・・ふとったね~~~」
といわれました。
分かってたけど、少しショック・・・
そして昨日から、何故か食べる量が減っています。
よし、痩せるぞ!!。本気で痩せるぞ!!!
と一大決心です。
実は、どこまで続くかは、僕自身も不安ですが???
この結果は数ヶ月後にまた。
それでは、また。
こんにちは、いつも元気なサワスコです!!
先日、ホームページ用のスタッフ写真を撮ったんですよ。
それが、すごく良くて、すごく良くて、
まだホームページではアップしてないんですが、
このブログでお見せしましょう。。
ありゃぁ、写真、ちっちゃ!!
大きく見たい方は、写真の上をクリックして!!
すばらしい笑顔に出会えますよ!
今回、初のセンターに輝いたのは、チームクローバーのKです。
って、みんなチームクローバーなんですがね。
ちょっと、AKB風にしてみました。
衛生士3人の制服、かっこいいですね。
生月のなちゅてぃ先生のところを真似したものです。
Dr.ハルカも上質の肌触りの白衣にチェンジ。
そして、このサワスコもブルーへ・・・。
女性4人の個人スナップもいい感じです。
みんなカメラ目線じゃないんですよ。
これを撮影した、weblohoの小夜さん、ありがとう。
あっ、ko-shiもありがと。
近々、ホームページにも登場予定です。(全く同じ写真がね)
それでは、また。
サワスコで~す。
土曜は天神で珍しい2人と飲んでました。
13歳年下の彼ら、僕が大学勤務時代、学生だった彼らです。
そのときは、先生と学生だったんですね。
その彼らも
いまでは、すっかりオトナになりました。
下関で6月開業予定のあつしくん と
先日、彼女の家に結婚の挨拶に行ったのぶかつです。
いやいや、2人とも、おめでとう!!
僕も13歳差・・・・・オジサン扱いされないように必死でした!!!
でも、楽しかったね。そして、若い彼らも楽しかったことだろう・・・。
次の日、クローバー歯科の見学にも来てくれました。
休みの日、早く起きるぼくではないですが、早く起きて
若い2人を待っていました
いやいやいや・・・・・。
楽しい時間でした。
それでは、また。