おはようございます。
「歯科保存治療大好き」の
院長 よこたです。
最近、特に歯科関連の本ばかり読んでいたので、
たまには、別のジャンルの本が読みた~~~~いと思い、
速攻、本屋へダッシュしました。
そこで僕の目にとまったのは、これ!!
東野圭吾の「マスカレードホテル」、「マスカレードイブ」
の2冊。
すぐに買って、一気に読み上げました。
いや~、おもしろかったです。
ホテル読んで、イブを読んだので、イブを読み終わった後、
もう一度ホテルの内容を確認しましたけどね・・・。
これから読む人は、イブから読んでホテルを読んだ方が
頭の中が整理されるかもしれませんね・・・(笑)
これは、読んだ人にしか分かりませんよ!!
これは、おすすめですよ!!
それでは、また。
おはようございます。
「歯科保存治療大好き」の
院長 よこたです。
若いころは、料理なんか全くできなかったぼくですが、
近頃、メキメキと上達しているのではないかと勝手に思っております??
それで、この前、はるか先生がセミナー出張のとき、
作ったわけです!!
年頃の子どももいますので、「ご飯作ってますよ」と態度で
愛情表現をしてみました。
作った中の1品です。
「歯科保存治療大好き」の
院長 よこたです。
若いころは、料理なんか全くできなかったぼくですが、
近頃、メキメキと上達しているのではないかと勝手に思っております??
それで、この前、はるか先生がセミナー出張のとき、
作ったわけです!!
年頃の子どももいますので、「ご飯作ってますよ」と態度で
愛情表現をしてみました。
作った中の1品です。
美味そうなスープに見えませんか?
確かに美味かったですが。
これが何なのかと言われたら、言葉に詰まりますが、
コンソメを使って具材は適当なんですよ。
こんな感じで、家族にだけ、ほんとにたまに
腕をふるまっている次第です。
そんな自分をほめてあげなきゃいけませんね!!
それでは、また。
こんばんは。
福岡市早良区で開業しています院長の横田です。
昨日の台風、福岡は強風とあめだけでしたが、
すごかったですね。
1歩外に出たとたん、突風で傘が壊れたので、
すぐに家の中にUターンしてしまいました。
そのごは、じーっと家の中で過ごしました。
さて、タイトルにあるように、毎月発行しているクローバー通信、
今月で82号となりました。
毎回思うことですが、よく続いているな・・・と。
今月は、 「口腔内のメインテナンス」についてまとめています。
実は来月も、メインテナンスの内容です。
そう、何ヶ月かの企画なんです。
是非とも読んでください!!
連休明けの火曜日、今週のアレンジメントがきました。
福岡市早良区で開業しています院長の横田です。
昨日の台風、福岡は強風とあめだけでしたが、
すごかったですね。
1歩外に出たとたん、突風で傘が壊れたので、
すぐに家の中にUターンしてしまいました。
そのごは、じーっと家の中で過ごしました。
さて、タイトルにあるように、毎月発行しているクローバー通信、
今月で82号となりました。
毎回思うことですが、よく続いているな・・・と。
今月は、 「口腔内のメインテナンス」についてまとめています。
実は来月も、メインテナンスの内容です。
そう、何ヶ月かの企画なんです。
是非とも読んでください!!
連休明けの火曜日、今週のアレンジメントがきました。
濃淡のコントラストが素晴らしい!!
受付横に飾っております。
お楽しみください。
それでは、また。
こんにちは、
福岡市早良区のクローバー歯科 院長の横田です。
このブログを遙か昔から読んでいた方は、ご存じだと思いますが、
僕はTUBEの大ファンなんですね。
それで、今年も行ってきました。
野外ライブ!! しかも、甲子園まで!!
我ながら、ほんとによくやるな~とか思いますけど・・・。
福岡市早良区のクローバー歯科 院長の横田です。
このブログを遙か昔から読んでいた方は、ご存じだと思いますが、
僕はTUBEの大ファンなんですね。
それで、今年も行ってきました。
野外ライブ!! しかも、甲子園まで!!
我ながら、ほんとによくやるな~とか思いますけど・・・。
これだけでは、ライブにいったかわからないので、うちわの写真でも・・
そして、ライブ前、超満員でした。
♪ だって夏じゃない ♪ 純情 ♪ 花火
♪ シーズン・イン・ザ・サン ♪ あ~夏休み
などなど、話し出したら止まらない!!
今年も楽しいライブでしたね。
来年はデビュー30周年みたいなので、これまた必ずライブに行くと誓いました!!
はるかさん、今年もどうもありがとう。
来年も行きますんでよろしくね。
さあ、またこれから、クローバー歯科に関係しいている人たちの
口腔内が健康になるようにガンバって行きますよ!!
それでは、また。