福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に -20ページ目

福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

藤崎駅4番出口徒歩7分の歯医者、歯科。保存治療、むし歯治療、ダイレクトボンディング、セラミック、根の治療、歯周病治療で、歯と歯ぐきを健康に保ち、一生自分の歯でおいしく食べましょう。歯科保存治療指導医・専門医が、歯を健康に保つ秘訣をわかりやすくお伝えします。

こんにちは。
院長のヨコタです。

ちまたでは、ゴールデンウイークですが、
クローバー歯科は暦通りに診療しております。

こんにちは、
院長のヨコタです。

今日は久々にのんびり過ごしています。

次男を連れて、実家に来ています。

母も喜んでいるし、次男も喜んでいるし、
こんな1日もいいかなあと思っています。

ゴールデンウィークは、暦通りに診療します。





よろしくお願いいたします!


それでは、また。














こんばんは、
「あなたの歯を1本でも多く残すこと」を
モットーに毎日奮闘している院長のヨコタです。

さて、今日、ついにやってきました!!

マイクロスコープのデモ機です。

 


大学病院勤務時代に使っていたこともありましたが、
今回に久々に使ってみることになりました。

10年前とかなり仕様がが変わって、使いやすそうです。
明日から、はるか先生とともに
根管治療で使ってみます。

もし、僕たちの相棒になれるのなら
購入するかもです。

明日からの診療が楽しみです。


それでは、また。























 
こんにちは。
「歯科保存治療」に毎日奮闘している
院長のヨコタです。

最近、暖かくなったと思えば、
また寒くなったりで、
気温差が激しいですね。

ぼくも咳が止まらなかったりで、
本調子ではないですね。

そんな中でも、街の木々たちは、
新緑で春らしさを演出していますね!

自宅のジューンベリーも花を咲かせています。






暖かく過ごしやすい春が
早くくることを待つのみですね!

よい週末となりますように。

それでは、また。

















こんにちは、
久々に投稿しています院長のヨコタです。


新年度になり、みなさん気持ちも新たに
いろんなことに頑張っていることと思います。

クローバー歯科では、出入口横に
メッセージボードを
おくようにしました。





3年ぶりの復活です!

毎月発行しているクローバー通信も
自由に持っていけます!

毎月、内容が変わる予定ですので
楽しみにしてくださいね。

今年度もいろいろと変化していく
クローバー歯科です。
よろしくお願いいたします!

さあ、今日は、朝から、
社労士さんとの打ち合わせから始まって、
今やっと一息ついています。





コーヒー飲んだら、
次男を迎えにいってきます!


それでは、また。




















こんばんは、
「歯科保存治療」に燃えているヨコタです。

さて、僕がいつも自己紹介のときに
冠につけている「歯科保存治療」って
意外とみなさん知らない人が多いですよね。

今回は、この歯科保存治療を説明していきますよ!!

歯科保存治療とは、
歯を抜くことなく、いつまでも自分の歯で噛めるように治療を行い、
大切な歯を口の中に維持、保存し機能させていくことを
目的いるんですよ。

詳しくは、日本歯科保存学会のホームページをご覧になってください。
http://www.hozon.or.jp/about.html

歯がなくなったら、インプラントや入れ歯やブリッジなどの治療法がありますが、
ぼくは、歯を抜くことになる前にいろいろと自分の歯を残して行く治療が一番好きですし、
大切なことじゃないかと思っています。

だからクローバー歯科に来られたかたで、本当だったら抜歯かも?という歯でも
状況を患者さんに説明して残してメインテナンスしている歯はありますよ。
もちろん、メリット、デメリットを説明しております。
そして、これは抜歯しかないという場合は、
これもきちんと説明して抜歯しておりますよ。

なんて、まじめに書きましたが、
自分の歯を1本でも多く残して、自分の歯で何でも食べることの
できるお手伝いをこれからもしていきますよ!!
不幸にも、歯を失った場合でも、これ以上抜かなくていいように
お手伝いしていきます!!

今後ともよろしくお願いいたします。

この写真は、ある患者さんから頂いた物です。
この患者さんは、結婚して東北に行かれたのですが、
帰省のたびに、当院でPMTCを受けられています。
今回も、お口の中がきれいになりましたね。
スタッフ一同、おいしく頂きました。

 


それでは、また。

















 
こんばんは、
院長のぼくです。

さて、今日、20日は都合により、午前中のみの診療となります。

皆様にはご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

23日からいつも通り診療いたします。

この写真は、先日、はるか先生が
ラジオ出演の際の打ち合わせをしている時のワンシーンです。


 

左がはるか先生、右がフリーアナウンサー西川さんです。

24日も出演しますので是非、チェックしてくださいね!!

それでは、また。



















 

おはようございます。
「歯科保存治療」に惚れ込んでいるヨコタです。

今日は水曜日ですが、今週は土曜日が祭日なので
夕方5時まで診療しております。

昨日の、はるか先生のラジオ、聞きましたか?
聞き逃した方は、来週24日もありますのでお忘れなく。
cross-FM 3時30分頃の出演です。

さて、今月もクローバー通信でました。
今月は、「あいうべ体操」についてです。

毎日、あ・い・う・べとやるだけで、
風邪やインフルエンザから予防できます。
さらに、口呼吸から鼻呼吸へとなりますよ。

TVでもよく紹介されていますので
皆さんもぜひやってみてくださいね。


 


写真は、木の葉モールに家族で言ったときの次男です。


それでは、また。





こんにちは、
「歯科保存治療」が好きすぎて困っているヨコタです!?

さて、今日3/17と来週3/24は
はるか先生が、cross-FMに出演します。

福岡のフリーアナウンサー西川友紀子さんの番組
「Yukipedia」の中の
    「もっとキレイに・・・・・for BEAUTIFUL LIFE]
というコーナーに
3時30分に出演します。


 
 

ぜひぜひ、チェックしてくださいね!!
ホワイトニングや審美治療に付いての聞けると思いますよ!!

それでは、また。
















 



 こんばんは、
「歯科保存治療」に邁進しているヨコタです。

さて、昨日、コンサルのOさんにお誘いをうけて、
はるか先生と一緒に
久々にセミナーに参加してきました。

中身は、歯科医院経営セミナーです。

セミナーを受講しながら、
クローバー歯科ではまず何からできるだろうかとか
考えていました。

できるところから、一つずつ改善していきます!!
そして、患者の皆様にも喜んでもらえるような医院にしていきながら、
働いているスタッフのみんなにとっても素晴らしい医院になるように
頑張っていきますね。

それから、熊本も有働先生にもお会いしました。
お互いブログ更新、頑張りましょうね!!


セミナー後の夜は、母からもらった、白いちごを食べました。


 


1パック1000円以上です!!あの「あまおう」よりも高いんです。

でも、やっぱり、値段だけのことはあります。
甘酸っぱくおいしい。
あまおうも最高だけど、白いちごも最高です!!

それでは、また。