「歯科保存治療」に燃えているヨコタです。
さて、僕がいつも自己紹介のときに
冠につけている「歯科保存治療」って
意外とみなさん知らない人が多いですよね。
今回は、この歯科保存治療を説明していきますよ!!
歯科保存治療とは、
歯を抜くことなく、いつまでも自分の歯で噛めるように治療を行い、
大切な歯を口の中に維持、保存し機能させていくことを
目的いるんですよ。
詳しくは、日本歯科保存学会のホームページをご覧になってください。
http://www.hozon.or.jp/about.html
歯がなくなったら、インプラントや入れ歯やブリッジなどの治療法がありますが、
ぼくは、歯を抜くことになる前にいろいろと自分の歯を残して行く治療が一番好きですし、
大切なことじゃないかと思っています。
だからクローバー歯科に来られたかたで、本当だったら抜歯かも?という歯でも
状況を患者さんに説明して残してメインテナンスしている歯はありますよ。
もちろん、メリット、デメリットを説明しております。
そして、これは抜歯しかないという場合は、
これもきちんと説明して抜歯しておりますよ。
なんて、まじめに書きましたが、
自分の歯を1本でも多く残して、自分の歯で何でも食べることの
できるお手伝いをこれからもしていきますよ!!
不幸にも、歯を失った場合でも、これ以上抜かなくていいように
お手伝いしていきます!!
今後ともよろしくお願いいたします。
この写真は、ある患者さんから頂いた物です。
この患者さんは、結婚して東北に行かれたのですが、
帰省のたびに、当院でPMTCを受けられています。
今回も、お口の中がきれいになりましたね。
スタッフ一同、おいしく頂きました。

それでは、また。