2024年12月1日(日)に「Run for Sweets in 川尻(ランスイ川尻)」を開催しました。
前回のカントリーパークに引き続き「Run for Sweets in」シリーズ第二弾和菓子編で、熊本市南区での初開催です。
川尻は実家(力合)の隣で中学校区は同じなので以前からずっとスポーツイベントをしたいと思っていた地域でした。
当初は河尻神宮の参道を走るプランで話を進めようとしていましたが、川尻の方々からの提案で加勢川河川敷広場と加勢川沿いの遊歩道を使ったプランになりました。
南区役所でのコミュニティ補助金では不採択扱いになりましたので、「絶対いいものにしてやる!」と思っていました。
今回の開催については天明堂の北川代表のおかげで話がトントン拍子で進めることができました。最初から最後まで大変お世話になりました。
開催2週間前からは金峰山チャレンジトレイル同様自分で河川敷を草刈りしました。
先日ボランティアで参加した御船ジュラシックトレイルで学んだコース部分のみの草刈りを実践しました。
また、今回は親子ランがとても多く1回で走るには道幅が狭いと思い、急遽2回に分けることにしました。
分けても給スイーツエリアがごった返していましたが、少なくとも1回にしなくてよかったです。
みなさんの笑顔が大会の満足度を表していたと思います。
川尻商店街連合会の会長さんや近くの施設の館長さんなどがわざわざ顔を出しに来られて、今回の開催を喜んでいただきました。
開懐世利六菓匠のみなさんにもご協力いただきありがとうございました。
そして、何より参加者のみなさん、ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。