今年も氷川町梨マラソンを走ってきました。
仕事や手術、かみさんを迎えに行くタイミングでなかなか思うように走れない日が続いていたので、この2,3週間は頑張って10km走れるようにトレーニングしてきました。
朝5時過ぎに起きて、6時45分に出発。竜北グランドからシャトルバスで8時過ぎに到着。
天気予報で曇りのようなことを言っていたような気がしていたし朝涼しかったので、「頑張ってもいいかな?」と思っていました。
・・・が、時間が経つにつれて天気が良くなり、日差しが強くなり、「あぁ、コレ無理せんがいい💦」と思うくらいになりました。スタート前にコースを歩きながら準備運動をしていましたが、どんどん暑くなってくるし、長時間走れないパターン。
トレーニングはしたもののやはり普段夜走っているので、この午前中からの暑さには勝てませんでした💦
コースを歩いていると声を掛けていただき、誰かと思ったらSNSのフォロワーさんたちでした。
声を掛けていただきありがとうございました。
いつもよりも多く見えましたが、どうだったんだろう。
今回は梨を食べながらボチボチ走るプランだったので飛ばすことなく、俊ちゃんと一緒に走っていました。
途中、梨を食べるために2度ほど歩いて、さらに6km近くまで走っているとハムストリングにつりそうな感覚が走ったので、俊ちゃんと分かれて様子を見ながら走るようにしました。
走っては歩いてを繰り返しながら、ラスト1kmのところにあるエイドで最後の梨を歩きながら食べてラストスパート(キロ4分ちょっとくらい)だけしました。
「足は出るし、暑さが無ければそこそこ走れるかも!?」と期待できそうな感じでゴールしました。
タイムは毎回暑さに弱いことがよくわかるタイムでゴール。
1時間2分1秒
次のアオタイに向けて走る時間の確保は難しいかもしれないけれども、今シーズンも頑張って走りたいと思います。
■ラップ(GPSウォッチ値)
-----+-------------------
01km / 7'28/km
-----+-------------------
02km / 6'09/km
-----+-------------------
03km / 5'21/km
-----+-------------------
04km / 5'26/km
-----+-------------------
05km / 5'41/km
-----+-------------------
06km / 7'57/km
-----+-------------------
07km / 7'40/km
-----+-------------------
08km / 6'54/km
-----+-------------------
09km / 5'58/km
-----+-------------------
10km / 5'08/km
-----+-------------------
11km / 3'55/km(0.08m)
-----+-------------------
Goal / 01:02'01"