50歳の熊本西高等学校第十五期卒業生同窓会 | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

昨日は50歳になりたてほやほやで高校の同窓会に参加してきました。

二次会会場のさかものお店(Asian bistro 333/バーバーバー)に置かせてもらおうと「熊本みなとマラソン」のチラシを持ってきていましたが、ちょっとだけ時間をいただくことができたので宣伝とボランティアの協力をお話をして、チラシも配ってしまいました。

そして一番の目的だったサッカー部の仲間との写真も参加者少なかったけど撮ることができました💦

歳を重ね、友だちが亡くなることもあったり、自分自身もがんサバイバーになりいつみんなと会えなくなるかもわからないので「行けるときに行く。会えるときに会う。」と思っています。

また今回は半年前に「水曜だけど土曜の番組」で取り上げていただいたことで声を掛けられて、その影響力に改めて驚いていました。その際それぞれ自身の仕事のあり方など聞かせてもらったり、いろいろと意見交換ができて刺激になりました。

 

あっという間に時間が過ぎてしまって話ができないまま終わってしまった友だちもいたりして・・・それはまた次回ということで楽しみにしています。

 

バカバカしい話も山ほどしてきたので本日は若干声が枯れています💦