ブログのアクセス解析が面白い! | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

ブログのアクセスはほぼ毎日チェックしています。

 

私のブログは基本的には業務日誌とマラソンのことを書いていますが、それ以外のことも書いていることもあります。

その過去の記事が検索キーワードにヒットしているようです。

 

それが、昨年秋くらいから「アキレス腱断裂」関連の記事に対してとても多い。

特にアキレス腱断裂後に車の運転を再開したときのことを書いた記事へのアクセスが集中しています。

 

2018年秋からの話なので、手術、リハビリから2年くらい経っていますが参考になっているようでよかったです。

 

このほかにも持続化給付金のような時期的なもの、洗車用のジェットノズルのような商品レビューなどそれぞれ時間が経っていてもアクセスがあります。

 

時間の経過があっても参考になることもあるので、出せるものは出して残しておくとそれが誰かのためになります。

だからお客様にもホームページやブログの更新をしていただきたいと思っています。

 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

09:30~ 不動産K(上通)S氏より電話

10:00~  にぎわいづくり(小島)対応

11:30~ 銀行

12:00~ 自宅&昼食

14:00~ 請求書作成

15:30~ ラン

17:30~ かみさん迎え&買い物