この週末は身体を動かしまくりました。
土曜日は午前中に最近恒例の坂道トレーニングを兼ねて歩け歩け大会のコースである裏山をゆっくり走り、日曜日は松尾西小学校跡に入っている会社さんから荷物搬入の協力要請があったので、消防団として朝から段ボール荷物を受け取りに行って小学校へ搬送しました。
トレーニングはいつものことなので問題ないですが、荷物搬入で本棚と段ボール入った本を運ぼうと思ったら・・・
あれ?こんなに力なかったっけ?
と思うくらい力が入りませんでした。
消防団でも重いものを持ったりする場合は若い団員に任せているし、そもそも両手小指が剥離骨折(左手は未確認ですが)したことがあるので、握力がほとんどないので持っても落としてしまいそうになります。
それでもどうにかと思って箱をしたから持ったりして運んでいると、気づけば両腕に内出血の跡が・・・
アブナイアブナイこれがあと10cmズレていたら、怪しい薬をやってそうな感じなくらいグロいものでした。
またしばらくは重たいものを持たずに生活をすると思います。
たしか関西遠征で荷物パンパンのリュックを新幹線の荷物棚から降ろす時もまあまあ必死でした
今回の搬入については6月23日(だったかな?)てれビタで放送されるそうです。
■本日の活動
08:40~ かみさん送り
09:15~ 内装F(水前寺)より電話
10:00~ 保険代理店F(城山)対応
ディーラーN(世安)対応
12:00~ 昼食
13:00~ 保険代理店F(城山)対応
ディーラーN(世安)対応
16:20~17:00 仮眠
17:00~ 保険代理店F(城山)より電話
17:40~ かみさん迎え&買い物