昨年行橋~別府100キロウォークに向けてヘッドライトを購入して以来、夜走るときにはそのヘッドライトを使用していました。
ただ乾電池(単四)なので、切れた時にいっつも買い忘れてしまったままにしてしまい、最近ではライトが無いので友だちと一緒の時にしか夜の西回りバイパスを走らなくなっていました。
そんな時Youtubeで「まるお製作所」で紹介されていたので、もう下手に探すことをやめて購入を決めました。
その商品は充電式でキャップにクリップ止めることができるタイプのものです。
見た目はコアファイターを後ろから見たようなフォルムですが、小さくてとても軽いのでキャップにつけてもそこまで影響ないのかなと思っています。
予定では今夜それを使って走ってみようと思って楽しみにしていましたが、かみさんを迎えに行く時間が遅くなったのと風が強かったので断念。次回夜走るときに改めてどんな感じかを体感したいと思います。
私が走っているコースでは結構黒いウェアで走っている人が多いので、こちらからは見えなくて2mくらい前で突然現れてびっくりすることもよくあります。
ナイトランするときにはこのヘッドライト以外に反射たすきと反射バンドもつけて、何らかの白か黄色のウェアを着て、こちらに一切非がないようにして走るようにしています。
![]() |
BLACKUBE 充電式 キャップライト 帽子ライトクリップ モーションセンサー 明るい 29...
1,799円
Amazon |
■本日の活動
08:40~ かみさん送り
10:00~ 住宅メーカーJ(高平)M氏より電話
〃 対応
12:00~ 西区役所&期日前投票
12:30~ 昼食
13:00~ 住宅メーカーJ(高平)対応
14:00~ 銀行
14:30~ 住宅メーカーJ(高平)対応
建設会社W(八代市)対応
16:30~17:00 仮眠