ジレンマ | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

たまにはお仕事のことを書いてみる。

 

WEBのお仕事なので日々新しい技術や流行りを追いかけています。
 
だからお客様には常に
 
「今のうちに少しずつバージョンアップしておかないといざ必要に迫られたときに対応できなくなる。」
 
と提案をしています。
 
それと同じように、更新や修正の依頼があったとき、
 
「それ〇〇だからやっても意味がない。」
「時代遅れ」

 

ということも助言しています。(もちろん助言だけでなく提案もしています)

 

そんなことをして、当事務所がそんな提案をしていると思われても嫌だし、何よりお客様のことを思って助言しています。

ホント当たり前のことなんですけどね。

 

それでも「やってください」と言われると、
信用されていないし、信頼されていないし、気持ちも若干離れてしまいます。
 

 

 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

10:00~ 住宅メーカーJ(高平)対応

12:30~ 気分転換にGSで給油

     昼食

13:00~ パソコンメンテナンス

     住宅メーカーJ(高平)対応

15:50~ かみさん迎え&買い物