九州北部地方の梅雨入りと同時にものすごい雨が続いています。
そのため今夜予定していた西部公民館での消防団の通常点検競技大会の練習が避難場所になるということで中止になりました。
先週末部長から「激しい雨が続いているから一応待機しておいて」ということで、夜はいつでも活動服を着て出動できるようにしています。
ちなみに隣の集落には団員が一人もいません
ご近所さんには町内一斉清掃の度にお願いしています。
消防団の活動については下記サイトにいろいろと書いてあります。
■総務省消防庁 消防団オフィシャルウェブサイト
https://www.fdma.go.jp/relocation/syobodan/
松尾西地区では小学校は閉校しているし、高齢化も進んでいるので消防団の活動はほかの地域よりも活動内容に幅があるかもしれませんが、普段経験できないことができるし、いろんな方とお話もできるので、とても楽しくやらせてもらっています。
あと数週間梅雨が続くでしょうが、ちょうど徹夜も続いているし、この雨が落ち着くまではちゃんと待機しています。
■本日の活動
08:40~ かみさん送り
10:00~ 請求書作成
12:30~ 昼食
14:00~ 郵便局&HIヒロセへ買い物
14:30~ 書類作成
15:45~ 郵便局
16:00~ かみさん迎え&買い物