一年を振り返ってみる | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

姫路城マラソン

個人的に2015年はとても印象に残る1年となりました。

今年ほどたくさんの方と出会ったり、再会したり、行動したり、飲んだり、走ったり、悩んだりしたことはなかったと思います。

この歳になってこんな1年になるとは思ってもいませんでしたにひひ

特にマラソンに関しては、1年でフルマラソンを4回、ハーフマラソンを2回、10kmを1回、リレーマラソンを1回走りました。

しかも関西方面に2回も行くとはねあせる

開催月 大会名 タイム
02月 熊本城マラソン(フル) 3時間57分45秒
02月 姫路城マラソン(フル) 4時間03分48秒
03月 菊池桜マラソン(ハーフ) 1時間55分07秒
09月 氷川町梨マラソン(10km) 1時間03分25秒
10月 大阪マラソン(フル) 3時間59分39秒
11月 天草マラソン(ハーフ) 1時間50分49秒
12月 青島太平洋マラソン(フル) 3時間52分28秒

分かったのは、今年になってギリギリではあるけれどもやっとサブフォーできるくらいの走力がついたようです。

これによって、草サッカーでも体力的にバテることも少なくなりました。


飲み会に関しては現実逃避・・・ではないけれども、いろんな会に参加したので、今年は例年より3倍近く飲みに出ていたと思います。それによって新しい出会いや再会など楽しむことが出来ました。

普段一人で作業していることも多いので、黙々と作業しているだけにたくさんの方々と会ったおかげで孤独感は全くなかったですし、仕事で外部スタッフの方へお願いできるようになったので、以前より自分の時間を多く持てるようになりました。


健康面で言えば、歯医者は週1で長いこと通ってますが、年明けにはとりあえず治療を終えることができそうです。親知らず抜いたりして大変な目に遭いました。

そういえば、体重は今年だけでも7、8kgは落としたのですが・・・まだスーツを買い替えていませんあせる


悩みごとはそういうたくさんの方々の中でいろいろ考え過ぎてしまうので、それによって夏ごろは精神的に病んでしまい、いろいろご迷惑をおかけしましたあせる


仕事もですが、個人的にも周りの方々に助けられて楽しい1年になったと思います。
ホント感謝しかありません。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。