昨年、あれだけダメダメだった菊池桜マラソンですが今年も走ってきました。
今年はしっかり朝食を摂って6時過ぎには出発、7時半前には到着。おかげで会場すぐ横の駐車できました。
しかも、駐車した場所は桜の木のすぐ横で綺麗に咲いていました。
天気も出発の時は小雨でしたが、到着した時には雨は止んで少しずつ晴れていました。
早々とランナー受付を済ませて、しばらく車の中で待機。8時半過ぎからボチボチ広場でアップ開始。
スタート10分前にスタート位置へ移動。
スタートしてしばらくすると気温が上がっていて暑い暑い


そのころから「いつ歩こうか」と思うくらい辛かったです

上り坂が超苦手なので、少なくとも昨年よりいいタイム(1時間55分10秒)であればOKと思っていましたが、気温が高い上に練習不足&体重が3kg増で何回も歩いてしまいました。
今回はスタート前にお腹がすき始めていましたが、どうにか最後まで空腹によるスピードダウンはなくゴールできました。
結果は今年もダメダメの1時間55分7秒。
それでも昨年より3秒早い!しかも、あれだけ歩いていたけれども、昨年より早かったというのはちょっとだけ嬉しい


ゴール前で仲間たちの声援があったから、この3秒縮めるが出来たと思います。たぶん声援が無かったら同じかもっと遅いタイムだったかもしれません

ゴール後はしばらくウロウロして仲間たちと話しまわって、豚汁食べて、あとは帰宅してから食べようと肉巻棒とから揚げとおにぎりを買って、帰ってからビールと一緒に美味しくいただきました。