昨日(2月17日)は第二回熊本城マラソンでした。
今年はフルマラソンに初エントリー(ただし、フルマラソン自体は2回目)。
朝は4時半に起きて、眠気を覚まして7時ごろ会場へ出発。
市役所前がCブロックの集合場所&荷物預かりトラック配置場所になっていたので、適当な場所を探して知り合い探し・・・が、メガネかけてないからすぐに止めました

ストレッチしながら時間まで待って、アナウンスによりスタート位置まで移動。昨年より待っている時間も短く、気がつけばもうスタート直前。慌ててスタート前の写真を撮りました。
スタートしてからは天草マラソンでの失敗を繰り返さないようにペースを抑えながら、そして腕もできるだけ振らないように走りました。
できるだけタッチをしていこうと思っていて、ゴール間近の新町まで続けることが出来たのはよかったです。
また、応援していただいている方に対しても、できるだけお礼を言いながら走ることができました。
かみさんにも応援に来てもらって、かろうじて撮ってもらえました。しかし、全然気付きませんでした

記録は4時間17分31秒。
天草マラソンが4時間45分51秒だったから、約30分短縮することが出来ました。
終盤の坂道の連続は苦しかったですが、いろいろと満足できる内容でした。
そして、沿道で応援していただいた方々ありがとうございました。
特にアクアドーム・西大橋付近・川尻・蓮台寺橋付近は母校である小・中学校の校区ということもあり、その応援でがんばることができました。
できれば来年も出場したいと思います。