今年も一心行の大桜を見に行ってみる | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

熊本で独立した三十路男のブログ-一心行の大桜

今年も行って来ました。

今年はまだ満開ではありませんでしたが、行けたことがよかったニコニコ

例のごとく久木野そばとヤマメを食べました。

そして毎年恒例の同じ写真あせる


熊本で独立した三十路男のブログ-久木野そば


熊本で独立した三十路男のブログ-ヤマメ

2011年の様子  2010年の様子  2009年の様子 2008年の様子  2007年の様子 2006年の様子

個人ブログや日記を分けていた時期もあったのでそれを削除したり、停止したのでページが存在しなくなってましたあせる

熊本で独立した三十路男のブログ-桜


熊本で独立した三十路男のブログ-桜


熊本で独立した三十路男のブログ-桜

桜を満喫できたかというと、十分には満喫できませんでしたが、阿蘇の大地のパワーをもらったような気はします。

熊本で独立した三十路男のブログ-阿蘇の外輪山


ここに行くと春が来たと感じることができます。
今年もそう感じることができました。よかったよかった。