初午だったけど・・・ | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

熊本で独立した三十路男のブログ-占い

独立して以来、初午の日には必ず高橋稲荷へ行って福もちをもらってきていましたが、今日は残念ながら仮納品や打ち合わせなどがあって足を運ぶことができませんでしたしょぼん

しかし、今朝の新聞には「常識がない人と闘うことになるかもしれない」とあり、毎年高橋稲荷でまいている福もちをもらうときに人間の醜さを感じるときがあったので、「逆によかったのかも」と考えることにしましたニコニコ

毎月1日に高橋稲荷に行ってるし、今年は行けなかったけれども来年からまた続けたいと思います。

■本日の動き
10:00~ 河原町事務所河原町事務所
      某PRサイトHP作り込み
12:00~ 昼食
12:45~ 納豆豆腐会社M(和水町)M氏来所&打ち合わせ
      某PRサイトHP作り込み
16:00~ 広告代理店A(大江)打ち合わせ
17:00~ 河原町事務所
      産婦人科U(田迎)HP対応
18:15~ 買い物&帰宅&夕食