20時過ぎくらいからちょっとあやしいなぁと思っていたら、案の定CPIから障害情報が出てました。
サーバを契約していただいているお客様には大変ご心配をかけました。
そして時間が20時過ぎていたこともあって、電話連絡するのも躊躇してしまいました。
とりあえずtwitterではその旨をツイートしていましたが・・・。
やはりtwitterの情報は早いですね。
復旧の報告がアップされる前に、他の方が復旧されたことをツイートしていたので、すぐにCPIのサーバを契約しているお客様のサイトを全て確認することが出来ました。
サイバー攻撃に対して無防備なのも問題ですが、攻撃をするのもどうかなと思います。
ほんと時間の無駄です
■本日の動き
09:00~ 河原町事務所
10:00~ 河原町一斉清掃
11:00~ カメラマンS氏来所
mac専門メンテナンス会社C(南町)CGI作り込み
14:00~ 銀行&昼食
15:00~ mac専門メンテナンス会社C(南町)CGI作り込み
広告代理店P(錦ヶ丘)M氏来所
17:50~ 建設会社W(八代市)HP対応
mac専門メンテナンス会社C(南町)CGI作り込み
夕食
21:50~ 買い物&帰宅