今日は「子授かり」「安産」で有名な阿蘇乙姫の「子安河原観音」へ行ってきました。
前日にネットで調べて「乙姫ペンション村内」というのだけを覚えて向かいました。そして、迷うことなく乙姫ペンション村に到着。そこから奥まったところに子安河原観音はありました。
記帳簿に名前を書いて、絵馬を買って、お守り買って、参拝して、いざご神体があるところへ・・・。
ご神体は撮影するといけないかと思って、歩いてきた道を撮影してみました。ご神体はたしかに人の形をしている石でとても神秘的でした。
そこで石を拾って(石を拾って股間に挟むと子宝に恵まれるそうです)帰りましたが、願いが叶うといいなぁ。