ホームページ制作する上で・・・というか、ものを作り上げていく上で依頼者から十分にヒアリングしないといいものが出来るはずがないと私は思います。(当たり前の話だと思いますが・・・)
しかし、初めてご提案させていただくお客様にヒアリングも十分でないまま「おまかせします」や「まず提案書を持ってきてください」だけで済まされる場合が多くあります。
必要性は感じているものの、所詮ホームページに関する意識はその程度なのかな?
■本日の動き
10:15~ 河原町事務所
広告代理店A(大江)M氏へ電話
銀行へ
住宅メーカーS(尾ノ上)HP対応
ファーストサーバへ電話
ソフトウェア会社T(松橋町)S氏より電話
印刷会社S(不知火)W副部長へ電話
昼食
13:30~ リフォーム会社S(福岡市)HP作り込み
14:00~ モバイルサイトCより電話
16:15~ 広告代理店A(大江)K氏より電話
19:15~ 帰宅&買い物&夕食