ソフトウェアの知的財産権についても勉強しなきゃ | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

最近CGIのみのお仕事の割合が増えています。


クローバーでは時間単価を決めているので、それにかかるであろう時間を掛けてお見積もりを出しています。


比較的安いとお客様から言われます。(結構頑張ってます)


注意していただきたいのは納品したプログラムは依頼を受けた案件だけの利用に限るということです。


安く提供して、無断で複製される・・・そんなことされたらたまったもんじゃないので、今後対策を考えておこうと思います。


勉強することがたくさんだあせる



■本日の動き

終日 ボランティアS HP作り込み

09:40~ タクシー会社K(健軍)I部長へ電話

10:30~ 河原町事務所

昼食

13:40~ 不動産会社K(水前寺)S氏へ電話

      中古車販売会社O(馬渡)K店長へ電話

      ファーストサーバへ電話

      中小企業診断士K氏来所

15:50~ 広告代理店A(大江)H氏より電話

16:00~ フィットネスジムB(上熊本)PC設定

17:30~ 河原町事務所

18:00~ ビジネスホテルK(水前寺)H支配人より電話

19:00~ 帰宅&買物&夕食