ガンダムワールド2008inGREENLANDへ行ってみる | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!


入り口



今日は気分転換に先日招待券をいただいた「ガンダムワールド2008inGREENLAND」へ行ってきました。


ガンダム大地に立つ


第一話「ガンダム大地に立つ」のワンシーン


パネル


例のごとくパネルが置いてありました。


ジオラマ1


ジオラマも迫力満点。みんなデジカメで撮りまくってました。


クイズ


ガンダムのクイズもありました。

シャア(ガンダム)編、クワトロ(Zガンダム)編、アスラン編、キラ編、シン編と用意されていましたが、

クワトロ編とアスラン編をしました。いずれも全問正解(アスラン編は怪しかったですが・・・)でした。



シャアザクヘッド


シャアザクヘッド


ガンダムヘッド


ガンダムヘッド


ガンダムのコクピット


ガンダムのコックピット。乗ってみたかったけれども、人が多かったので断念。


Zガンダム


やっぱりZガンダムはカッコイイ!!

そのためガンダムのコックピットよりも人が多くて、無人のコクピットを撮ることすらできませんでした


ガンダム00
ガンダム00に登場したモビルスーツのエクシアら4機です。

他のガンダムに比べて人気は薄かった・・・。


最後のガンダムショップではジャンボスケールのZガンダムがあったり、限定販売のものや他のショップではもう売ってないようなMIAなどありました(ジ・オリジンシリーズは買いたかったけれども、お金に余裕が無いので我慢)あと1、2回くらいは見に行きたいと思います。

久々にかみさんと遠出したし、ガンダムだけでなく身体を使ったゲームをかみさんとやったり、かなりいい気分転換になりました。

今晩からまたお仕事がんばります!!