電話の主は・・・ | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

今日外出している間に事務所に数件の電話がありました。


そのうちの一件が、サラリーマン時代で一番厳しい時期(ちょうど左のブログのテーマ「独立までの道」で書いた「給料が貰えない」 のとき)を一緒に過ごしていた元部下からの電話でした。


あの頃は若い二人でよく頑張ったなぁ。サラリーマンなのになぜかお金を払っていたから叫び あのときになんちゃって経営者として経験を積んだのも今に生かされていると思います。でも本当、あのときは今ほどネットワークが確立されてなかったのできつかった。今と同じくらい・・・いや今以上に必死でした。


あの当時の記憶が今でも走馬灯のように蘇ってきます。


その頃から慕ってくれていましたが、それぞれ別々の道へ進んで数年経って、わざわざ電話をしてくれて、しかもお客様の紹介までしてくれるとは本当にありがたいです。(本当にありがとうね)

今度事務所に遊びに来ると言っていたので、その日を楽しみにしたいと思います。


今日はちょっと風邪気味カゼで体調が悪いので、このまま寝てしまおうと思います。


■本日の動き

10:15~ 河原町事務所

11:00~ 広告代理店A(大江)打ち合わせ

12:30~ 昼食

      住宅メーカーS(尾上)HP対応

14:00~ 不動産会社K(下通り)HP打ち合わせ

15:20~ 不動産会社O(水前寺)HP対応

16:00~ 事務用品卸R(上熊本)N氏より電話

      専門学校C(湖東)M氏より電話

17:00~ 不動産会社O(水前寺)HP運営方法レクチャー

19:00~ 中古車整備会社F(南高江)メルマガ動作確認

20:20~ 河原町事務所

      プログラマF氏へ電話

20:40~ 帰宅&買物&夕食

22:30~ 河原町事務所に忘れ物取り

23:20~ 住宅メーカーH(出水)CGI対応