山鹿の「いつものごはんji-u」へ行ってみる | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

昨日から八代で一泊して、10時にチェックアウトしてからそのまま八代ICから植木ICまで走って、山鹿にある「いつものごはんji-u 」へ行ってきました。


ちょうどjogoo さんの「きりんてん」が開催中だったのと、お友だちのネストグラッフィックスホームページ など作られたり、久々に山鹿の町を見たかったのです。


途中肝心な地図をかみさんが忘れていたこともあって、あっち行ったりこっち行ったりと迷っていましたが、電話で聞きながらどうにか到着。


ji-u


ji-uのカレーランチをチョイス。(しかも二人とも)


とても優しい味という印象でした。お店の雰囲気もよくて、テーブルはミシンの台を使ってあったり、寒いのでひざ掛けを用意してあったり、帰りには八朔をいただいたりと店全体に趣があってある意味勉強になったように思えます。


きりんてん

きりんてんの様子。



■いつものごはんji-u

〒861-0501 山鹿市下町1807 tel:0968-41-3017
営業時間/平日12:00~22:00 日曜12:00~20:00
お休み/水曜日