先週の土曜日に急遽福岡出張が決定。
福岡出張自体も楽しみではありましたが、もう一つ楽しみがありました。
今回事務所開設するにあたり、立地条件として考慮していた部分。それは、
福岡へのアクセス ![]()
将来的に福岡へ進出した場合のことを考えて、熊本駅に近い場所として物件を探していました。
それが昨日の出張で実際どのくらいで福岡へいけるかシミュレーションすることができました。
今までの自宅兼事務所の場合、熊本駅まで車で15~20分です。ところが河原町からだと10分かからない。しかも路面電車でもアクセスが可能。
昼からの打ち合わせが終わって14時半に事務所へ戻ってきて、時刻表を確認したところ「15:10」「15:30」のどちらかに乗るタイミングでした。でも「15:10」は微妙かもと思いながら、14:45に思い切って熊本駅へ出発。
すると15時前には到着。みどりの窓口でチケットを購入して、トイレに行って、本を買ってもあと10分余裕がありました。
すばらしい![]()
ちなみに河原町は交通センターにも近いので高速バス
でも福岡へはいけます。
↑行きはJRでしたが、帰りは車で帰りました。せっかく往復購入していたのですが・・・それは失敗![]()
せっかくだったから博多駅でも撮ろうと思っていましたが、時間が無かったのでそれすらないです。
■本日の動き
10:00~ 河原町事務所
打ち合わせ用資料作成
昼食
13:30~ カメラ販売会社D(江越)へ広告代理店Y(桜町)S氏と同行
14:30~ いったん事務所へ
15:00 熊本駅到着
15:10 博多へ出発
16:40~ 博多到着
専門学校C(湖東)M先生より電話
リフォーム会社F(福岡市)へ広告代理店A(大江)K部長と同行
18:00~ 建設会社W(八代市)H氏へ電話
温泉施設O(七城町)N支配人より電話
20:40~ ビジネスホテルK(水前寺)H支配人より電話
夕食
溜まった作業対応