独立したからには・・・ | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 昨晩、以前勤めていた同僚へ電話をしたときにこんな話が出ました。



「独立したからにはどんどん儲けてもらわないと意味が無い。」


そのときは気にしながらも、あえて何も言いませんでした。


私自身の思いからすると、「儲ける」ことよりも「やりがい」に重点をおいてクローバーを続けています。だからこそ、どんな辛いときでも必死に頑張って乗り越えることができるのだと思います。


確かに、「儲ける」(←なんか好きな言葉ではないですが)ことは会社を存続させるため、生活を続けるために大切なことではあると思います。しかし、それよりも



「独立したからにはやりがいのあることしないと意味が無い。」



「儲ける」だけならサラリーマンでもできると思いますが、「やりがい」のある仕事は会社や上司などに邪魔されること無く、自分の意思ですることができる。


独立して1年半経ちました。


協力してくれる方々のおかげで、毎日忙しく過ごすことができています。すべてが「やりがい」のある仕事ですし、大変ですが楽しいです。感謝と謙虚な気持ちを忘れず、また頑張っていきたいと思います。